エルドラードについて

代表あいさつ Message

生きとし生けるモノすべてに贈る

企業は本来、企業とかかわる人々のしあわせのためにあるべきだと私は考えます。 エルドラードは「快適な、そして美しく魅力あふれる『住』『衣』『食』をお届けし、お客様のしあわせに貢献します」という理念を経営理念の一番最初に掲げています。 ハードルの高い理念ではございますが、私たちはこの理念の実現のために、独自能力を日々磨き続けております。 お客様のしあわせに貢献する過程や結果を通じて、エルドラードで働く社員がしあわせを感じる。 その社員が、より一層お客さまのしあわせに貢献できるよう全力を尽くす。 このような好循環を私たちは目指しています。 もうひとつ大切にしていることが、そのしあわせをお客様と私たちだけにとどめるのではなく、様々な社会貢献活動等を通じて、地域を始めとした私たちとかかわる全ての方々にもお届けしたいということです。 鎌倉時代から数百年に渡り活躍し、現在の大企業にもそのルーツがある近江商人は「売手よし、買手よし、世間によし」という理念を大切にしていました。 「お客さま」「社員」そして「私たちとかかわる全ての方々」にしあわせをお届けし続けたいと願いつつ、エルドラードはこれからも自由で独自な創造力を源に上質なデザインをより多くの方々に発信できますように努力を惜しまず日々行動して参る所存でございます。

田中結加

企業理念 Policy

社是 敬天愛人

常に公明正大 謙虚な心で 仕事にあたり 天を敬い 人を愛し
 仕事を愛し 会社を愛し 国を愛する心

  • 顧客本意

    快適な、そして美しく魅力あふれる「住」「衣」「食」の提供を通じてお客さまのしあわせに貢献します。

  • 独自能力

    前例にとらわれず、日々研鑽し、チャレンジし続けます。

  • 社員重視

    社員が相互に信頼、協力し合って能力を発揮できる職場をつくります。

  • 社会との調和

    地域全体を視野に入れ、良き企業市民として法令を遵守し、倫理を重んじて社会的責任を果たし社会に貢献します。

CSR活動 CSR activity

CSR=企業の社会的責任

当社では、その責任を果たすためボランティア活動や社会貢献、自然環境などの活動をし、『社会に持続的に必アや先端産業、情報通信の本社機能を持つ新都心エリアであるとともに、住みあやすく快適である町づくりをめざす商業・文教都市でもあります。
私たちエルドラードでは国際都市という位置づけの街づくり、地元企業の一員として地域の皆様や企業とともに協力・交流しあい積極的な産業・文化の発信地としてより良い未来を目指しています。
魅力ある街づくいのために教育・福祉の支援、企業間交流などに取り組み、企業として個人として皆様のサポートをしてまいります。

地域貢献、福祉活動、環境保護

地域貢献、福祉活動、環境保護

  • 幕張ベイタウン

    幕張ベイタウン商店街振興組合の一員として街の賑わいと彩りに貢献すべく、様々なイベントの企画運営のお手伝いをしています。

    ちばの未来

    海浜幕張地区の活性化、千葉の活性化ひいては世界に誇れる日本を目指して千葉市を本拠地とする経営者の方々とともに財団法人ちばの未来を設立し、行政とも連携しながら大きな夢に向かって日々進んでおります。

    幕張新都心 MICE・IRを考える|MICE・IRで日本経済発展 http://chibanomirai.jp 

  • 地域の子供たち、心身に障害を持つ人達及びその家族に対し、地域生活を営む上で必要な支援及び社会参加に促進する為の総合的援助を行うとともに、このNPO活動により住民・企業・行政とのパートナーシップを推進し、すべての人が豊かで穏やかな安心して暮らせる地域社会の実現に寄与することを目的とする。

    (活動分野) 保健・医療・福祉/社会教育/子どもの健全育成/連絡・助言・援助

    千葉市放課後児童健全育成事業千葉市の幕張ベイタウンにある学童保育です。Kids BASE BunB https://www.ai

  • 4Reサービス

    4Reサービスとは? > 「モノ」を片付ける際の4つのRe

    Respect(敬う) Recycle(循環させる)
    Reuse(再利用する) Reduce(減らす)

    「片付ける」とは「しまい込む」ことではなく「使いやすい状態にすること」。 今あるモノは本当に必要なものなのか、家の中のものが正しい場所に置かれているか、一緒に収納を考え、気持ちのいい暮らしを取り戻すお手伝いをします。 リフォームに関わりなく、ご相談ください。

会社概要 Outline

社名
株式会社エルドラード
代表者
代表取締役 田中 結加
本社

〒261-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5-228-5 エルドラード3階

クリエイティブオフィス
〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-6-1ワールドビジネスガーデンマリブイースト17階

アパレル総合ショップ「ELDORADO」
〒261-0013 千葉県千葉市美浜区打瀬2-11-6番街 1F

商品管理センター
〒275-0004 千葉県習志野市屋敷3-12-4-1F

千葉市認定児童健全育成事業 学童キッズスペース「BunB」受入窓口
〒261-0013 千葉県千葉市美浜区打瀬2-11-6番街 1F

動物共生施設・宿泊完備「ふるさと」
〒262-00013 千葉県千葉市花見川区犢橋町415

アトリエ・宿泊施設「海の家ELDORADO」
〒299-5223 千葉県勝浦市部原1928-58-212

創業
1983年(昭和58年)5月9日
資本金
3000万円
事業内容
室内装飾・家具レンタル・戸建て設計施工
マンション建築デザイン・不動産管理業
モデルルームコーディネート・施工事業
リノベーション・リフォーム事業
店舗設計・加工・サインデザイン・施工事業
フラワーコーディネート事業
アパレル事業(ブティック)
飲食事業(カフェレストラン、カフェ)
インテリアエレメンツ販売事業
(アトリエ、ショールーム)
コンサルティング事業(衣食住関連)
業務実績
UR(独立行政法人都市再生機構)関東一円のニュータウン事業における住宅募集業務を中心に事業を拡大。
2000年からはサロン事業の充実とともにインテリアデザイン・コーディネートを個人邸・店舗へ展開。
新宿伊勢丹メンズ館6階 インテリアデザイン
日光金谷ホテル VIPルームインテリアデザイン
三井不動産レジデンシャル モデルルーム
新日本建設株式会社 外観ファサードデザイン、エントランスデザイン
積水ハウスデザインワークス株式会社 ホテル家具デザイン企画提案
タウンハウジング株式会社 南青山店舗設計・施工
ロイヤルハウジング株式会社 高輪ヒルズ高級レジデンス 設計・施工
新昭和株式会社 モデルルーム
野村不動産 設計変更
DSヘルスケアグループ 歯科クリニック設計・施工
株式会社弘電社 社員寮家具・家電レンタル
成田ゆめ牧場 成田店舗 インテリアデザイン
スターツデベロップメント株式会社 モデルルーム
千葉銀行新都心支店 フラワー・アートレンタル
千葉興業銀行幕張本郷支店 フラワー・アートレンタル
株式会社オニオン新聞社 本社 設計・施工

沿革

1983年(昭和58年)
創業 住所:千葉市花見川区幕張町3-1778-1
1989年(平成1年)
本社移転 新住所:習志野市実籾町2-695-14
1991年(平成3年)
習志野市屋敷3-12-4に「習志野商品センター」を開設
1999年(平成11年)
本社移転 新住所:千葉市美浜区打瀬2-11-105
2004年(平成16年)
千葉市花見川区幕張町5-228-5に「幕張家具センター」を新設
2007年(平成19年)
パティオス6番街の店舗拡大リニューアルと共に、幕張家具センター内にインテリアコーディネート事業部門を移設
2010年(平成22年)
幕張家具センターをリニューアルし、「インテリア館」としてインテリアエレメンツの販売開始
2011年(平成23年)
カフェレストラン「エーデルワイス」オープン
2012年(平成24年)
「東久邇宮国際文化褒賞」受賞「あいわ(ダイニングテーブル)」
2013年(平成25年)
事業の新設・再編を行い、中核事業のデザイン事業部を幕張ベイタウン内パティオス6番街に移転
2014年(平成26年)
アロマサロン、フラワー教室オープン
2016(平成28年)
カフェレストランオープン
2018年(平成30年)
不動産事業開始
2020年(令和2年)
特定非営利活動法人愛和会 設立
放課後学童ルームKids BASE BunB 開所
2021年(令和3年)
幕張総合地所株式会社 設立
千葉県知事免許(1)第18164号
2022年(令和4年)
クリエイテイブオフィス開所
2022年(令和4年)
不登校児童フリースクール 4月開所

アクセス Access